このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 02月 06日
これは2年前に行った展示会。インテリアのパリコレとも言われる、メゾンエオブジェの会場です。埼玉県のインテリアコーデ...
2022年 02月 05日
ベランダを片付けて残ったもの。ベンチとウッドデッキ。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー...
2022年 02月 04日
2月3日は節分の日数年前から定着した習慣、恵方巻きを食べました。太巻き1本は食べきれないので、小さめサイズです。埼...
2022年 02月 03日
苦戦しましたが…、取付完了です。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやまし...
2022年 02月 02日
オット要望のお買い物。素敵なブルーの箱の中身は、リファファインバブルS、シャワーヘッドです。埼玉県のインテリアコー...
2022年 02月 01日
あっという間に2月スタート。今週のお花は、カーネーションを飾りました。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオ...
お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。
フライパンを買い替え ニトリからまた.. フライパン買い替えました...
【比較結果】タオルを使い比べた結果….. 現在の我が家のバスタオル...
A3プリンターの場所作り_その3 と.. A3プリンター置き場完成...
【比較】ヌードクッション しだれ桜。運動不足なので...
カインズのフライパン 使い勝手レポ 先日購入したフライパン。...
たまごの収納ケースは無印良品のポリプ.. 幻の卵屋さん。たまご買い...
A3プリンターの場所作り_その1 久しぶりにピンクのオリエ...
【比較】タオルの使い比べ…1年後の結果 そろそろ、汗をかく季節に...
HAPPY BIRTHDAY♪ HAPPY BIRTHD...
【ニトリ】ビタクラフト&ニトリのフラ.. お昼ごはんに炒飯。息子が...