このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2021年 07月 11日
調味料の保存容器は、ドイツ生まれのWECK。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザーㆷ...
2021年 07月 10日
美術館での最後はミュージアムショップ。今回のお買い物です。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー...
2021年 07月 09日
彫刻とあかりの空間。柔らかい光に癒されます。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザーㆷ...
2021年 07月 08日
おにぎりのお塩はこれ。ろく助の塩。シンプル塩おにぎりが美味しい。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナ...
2021年 07月 07日
夏の食材届きましたー!埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。道...
2021年 07月 06日
息子がほぼ毎朝探しているモノ。鍵と名札です。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザーㆷ...
2021年 07月 05日
流れに逆らって泳いでます。頑張れー。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のや...
2021年 07月 04日
紫陽花?でしょうか。キレイな赤紫色に惹かれて撮影。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー...
2021年 07月 03日
我が家の定番石鹸。マリウスファーブルのマルセイユ石鹸。木箱に入ってなかなかの重量感です。埼玉県のインテリアコーディ...
2021年 07月 02日
お外ランチは、おばんざい。この配置、面白くて好き。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー...
2021年 07月 01日
2021年後半スタート。前半の感謝と後半に向けての決意。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー&...
お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。
フライパンを買い替え ニトリからまた.. フライパン買い替えました...
【比較結果】タオルを使い比べた結果….. 現在の我が家のバスタオル...
カインズのフライパン 使い勝手レポ 先日購入したフライパン。...
A3プリンターの場所作り_その3 と.. A3プリンター置き場完成...
スキャナーの置き場所変更 アガパンサス。只今満開。...
たまごの収納ケースは無印良品のポリプ.. 幻の卵屋さん。たまご買い...
A3プリンターの置き場所に迷う やっほー!鋳物の街、川口...
A3プリンターの場所作り_その2 イ.. 黒いこちらの板は、オット...
A3プリンターの場所作り_その1 久しぶりにピンクのオリエ...
食器とテーブルウェアのPOP UP .. 食器とテーブルウェアのお...