このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2021年 08月 21日
キッチンの保存容器。こちらの2サイズを使い分け中。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー...
2021年 08月 18日
最近のお気に入り道具。ちょうどいいサイズと幅のコンベックス。お仕事の必須道具です。埼玉県のインテリアコーディネータ...
2021年 08月 16日
受験生息子のお弁当。男子弁当は、見た目より量が大事。ということで普通のお弁当です。埼玉県のインテリアコーディネータ...
2021年 08月 04日
再開発地域にあるオブジェ。良く見ると、廃車の自転車が使われています。なかなかの存在感。埼玉県のインテリアコーディネ...
2021年 08月 02日
真夏の青空に飛行機!気持ちよさそう~。頭の中に浪漫飛行が流れるのはそういうお年頃だからでしょうか。埼玉県のインテリ...
2021年 07月 25日
受験生の夏。高校資料を色々集めて親子で調べております。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー...
2021年 07月 17日
関東梅雨明け。夏の空。暑いですね~。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のや...
2021年 07月 11日
調味料の保存容器は、ドイツ生まれのWECK。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザーㆷ...
2021年 07月 06日
息子がほぼ毎朝探しているモノ。鍵と名札です。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザーㆷ...
2021年 07月 05日
流れに逆らって泳いでます。頑張れー。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のや...
2021年 07月 04日
紫陽花?でしょうか。キレイな赤紫色に惹かれて撮影。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー...
2021年 07月 03日
我が家の定番石鹸。マリウスファーブルのマルセイユ石鹸。木箱に入ってなかなかの重量感です。埼玉県のインテリアコーディ...
2021年 06月 18日
カードからアプリへ移行中。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです...
2021年 06月 12日
リビングの収納スペース。ちょこちょこ見直し中。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザーӸ...
2021年 06月 09日
我が家のお掃除洗剤。アルカリ電解水、セスキ、それからクエン酸。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイ...
2021年 06月 04日
紫陽花の季節。様々な色や花の形があって楽しい。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザーӸ...
2021年 05月 23日
満開。蕾が時間差で花開くと、長く楽しめます。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザーㆷ...
2021年 05月 16日
A3プリンター置き場完成です。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやました...
2021年 05月 15日
黒いこちらの板は、オットDIY。A3プリンター台を作ってもらいました。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオ...
2021年 05月 14日
久しぶりにピンクのオリエンタルリリーを買いました。楽しみ。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー...
お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。
フライパンを買い替え ニトリからまた.. フライパン買い替えました...
【比較結果】タオルを使い比べた結果….. 現在の我が家のバスタオル...
カインズのフライパン 使い勝手レポ 先日購入したフライパン。...
A3プリンターの場所作り_その3 と.. A3プリンター置き場完成...
スキャナーの置き場所変更 アガパンサス。只今満開。...
たまごの収納ケースは無印良品のポリプ.. 幻の卵屋さん。たまご買い...
A3プリンターの置き場所に迷う やっほー!鋳物の街、川口...
A3プリンターの場所作り_その2 イ.. 黒いこちらの板は、オット...
A3プリンターの場所作り_その1 久しぶりにピンクのオリエ...
食器とテーブルウェアのPOP UP .. 食器とテーブルウェアのお...