人気ブログランキング | 話題のタグを見る

博物館に初もうで

Museumの雰囲気が好きで、フリーランス&子供が大きくなったここ数年、気になった建物や展覧会に鑑賞に出かけていたが、昨年はインプット年と決めて、年50回を目標に(週1回のペース)Museum鑑賞をしてみた。

強制的に行くことになると、今まで興味の対象ではない展覧会も鑑賞に行くことになり、新たな気づきや発見がある。
楽しい。
そして、新たに知りたいことが増える。
人生幾つになっても学びだ。


2025年最初の展覧会は、東京国立博物館へ「博物館に初もうで
博物館に初もうで_e0408608_19223269.jpg
22年目になるお正月恒例企画。毎年の干支にちなんで、貯蔵品を公開している。

今年は巳年
サブタイトルは、ヘビ~なパワ~を巳(み)たいの蛇(じゃ)! って、なかなかのダジャレだが、古今東西の絵画・彫刻・工芸品など、様々なものに登場するヘビを鑑賞。

葛飾北斎の「雉子と蛇」
博物館に初もうで_e0408608_19244872.jpg
色彩が美しい。

能装束にも蛇モチーフ。
博物館に初もうで_e0408608_19245854.jpg
ヘビって意外と身近な生き物だけど、その生態から人間にとって色んな意味を持たせて登場している。
パワーのあるモチーフだ。

その他、主な展示作品の紹介はこちらから

そして最後に国宝室で、松林図屏風を。
博物館に初もうで_e0408608_19243140.jpg
お正月らしいモチーフを見て、博物館の初もうでは終了。


しかし、東京ってすごい。
50回行っても、まだ行っていないMuseumがある。今年も鑑賞に出掛けよう。

ブログテーマ:年末年始の過ごし方
by tylab_1012 | 2025-01-04 19:00 | お出かけ | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012