我が家の鏡もち

今年からオブジェに変えました。
子供の頃は和菓子屋さんで、大人になってからはスーパーで、お餅の鏡もちを購入して飾っていましたが、お餅ってそんなに食べないんですよね。
数年前から鏡もちのオブジェを色んなお店やサイトで見かけることが多くなり、いつか買おうかなと思いつつも決め手に欠けて見送っていたのですが…昨年のお正月帰省時に出会ってしまいました。
地元、北海道東川町にある、温浴複合リゾート「
きとろん」

隈研吾さんが監修している、スーパー銭湯みたいなところです。
ここのフロントに飾ってあった木製の鏡もちに一目ぼれ。

フロントの方にお聞きしたところ、地元旭川家具の
バウ工房さんでオーダー製作した鏡もちとのこと。
頼めば作ってくれるよ。と伺い、戻った後に直接お電話してみました。
すると、販売しているとのこと。
(製品として作っているのですが、メインではないので、ネットには載せていないそうです。もったいない~)
お電話の勢いのままに注文を依頼して、我が家にやってきました。上のみかんや葉っぱまで木製。滑らかで美しい曲線にうっとり。
これから毎年飾るのが楽しみです。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33449515"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tylab.exblog.jp\/33449515\/","__csrf_value":"a3f8a23bafc52b3d392b7450ea5148b9a61d360bdeeba568d59f583eab0156d29517b776286cb024f24f6f994f5ce8801961c010ca5c0bfbce644a7dd53e09a5"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">