関東に引っ越して20年弱、年末年始は基本北海道に帰省していました。
がしかし、今年は帰省せずこちらで過ごすことになりました。(息子受験生なので追い込み中です)
家から1番近い神社は、本当に小さくひっそりあるところ。神主さんもおりません。

地域の人が管理してくださっているようで、お正月のみ開ける、正門?を通って、一人参拝してきました。有難いです。
家族では2番目に近い神社とお寺に参拝。
お札を頂いてきました。
自宅でほぼ年越しをしていないので、正月用の食器は家になく、家にある正月らしい食器でお雑煮を食べました。
近い将来にはライフスタイルが変わるので、自宅で年越しをすることも増えそうです。
その時には、もう少し買い揃えてみたいと思います。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33448557"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tylab.exblog.jp\/33448557\/","__csrf_value":"15e728a3f1c9ec23b9bda58eda3b038f9585743afc2d2d6a8f82ff606f97d12b3dbcad95a17be36d57b4df0d33428f5e0c2c723d43f8ab591c2cb871f562a3ed"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">