新年最初のお客様との打合せ。
仕事先の最寄り駅から見える富士山。幸先がよい♪
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
現在私は、大きく2パターンのご依頼でお仕事しています。
1つは、お客様に直接ご依頼頂いてご提案する方。
もう1つは、ハウスメーカーさんから依頼を頂いてご提案する方。
ハウスメーカーさんから依頼の事例画像をブログでご紹介することができないのですが、日々の打合せで、こういう情報があるとお互いスムーズに楽しく打合せできるのでは。ということも多々感じまして、
これから家づくりを考えている方に向けて、そんなことを少しずつご紹介していきたいな。と思います。
と、前置きが長くなりましたが、本題。
ハウスメーカーさんからご依頼を頂く場合は、打合せの期間・回数が決まっているため、お客様が望むイメージをなるべく早く共有することが求められます。
先日打合せしたお客様、最初に今まで集めたイメージ画像をたくさん見せてくださいました。
これは以前開催した講座でのコラージュ画像です。
とっても有難い!!
イメージビジュアルがあると理想のカタチに早くご提案することが可能です。
また画像も程度量があると、共通する要素が見えてきます。
しかし、ビジュアルだけでは読み取れないことも。
同じ画像を見ていても、良いなポイントが違うことがあるのです…。
その画像からどこを気に入ったのかをきちんとインタビューして言葉にすること。
言葉にすることでよりはっきりと、求めていることが見えてきます。
ぜひ気に入った写真を集めたら、どこが気に入ったのかも言葉にしてみてくださいね。
自分が気付いていないこだわりにも気づきますよー。
もちろん、
それを読み取るために、ワタクシ全力で打合せしています、笑。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。