天気は良いけど空気が冷たい。
鳥も羽を膨らませて日の当たる場所で休憩中。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
年初めの恒例行事。
ここ数年は、年初めに今年やりたいことリスト100を作成するのが定番化。
一昨年2020年は、行きたい場所をたくさん挙げたけど…未達成が多かった。
昨年2021年は、行動が制限されている中でリストを挙げることに苦労しながらも、「今」にフォーカスして小さいお楽しみをリストに追加。 何かを形にすることは難しかったけど、日常の小さい楽しみは達成できたかな。
イレギュラーの2年間。リストに達成のチェックがないものも多いのは仕方がない事。
なので、年末の振り返りをするときは、リストに挙げたこと以外に、出来たこと・やったことも月ごとに書き出してみます。
意外と自分頑張ったな。と思えます💛
と、昨年までを振り返りつつ、2022年のリストを作っています。
小さいお楽しみの一つは、埼玉県銘菓。十万石まんじゅうを食べること。
北海道から埼玉県に来て15年経ちますが、埼玉県民を満喫していないことに気づきました。
そのうちに。と言っていると実現しないので、リストに挙げて視覚化です。
あと、来年は50代になるので、自分がどうなりたいのかを考えてからリストを挙げています。
なりたい自分だけでなく、何をしているか、どんな暮らしをしているか…。
昨年から使っているコクヨのジブン手帳には、最初からやりたいことリストのページがあるので、そちらに記入。 毎日開く手帳にあると目に入るので忘れにくく、達成したことにチェックを入れると、モチベーションを継続できます。
素敵な一年になりますように。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29801013"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tylab.exblog.jp\/29801013\/","__csrf_value":"12e986d2e0fd19f4ceb784cac89a3d75a15a6cb5771821b6d4d30c1e3fdb13a42fc71d71e6aba79e1e5d74e470adcd554aeab99956c3f7b242ceae06baec18e6"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">