秋から冬へ。
桜の葉っぱも真っ赤です。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
モノを買ったり、頂いたりすると、少しずつ溜まってくる空き箱。
丈夫で素敵なものも多く、場合によっては引き出しの中を仕切る収納用品として活用している場合もあります。
しかし、いつか使える。かも。
そんなものが少しずつ溜まってくると、それがスペースを圧迫し片付かない原因になること。
いつかのものは、なるべく少なく。スペースを決めておくことが大事ですね。
収納用品はライフスタイルによって、必要な数や場所が変わることも多いもの。
そうすると、本来販売用途とは違う場所で使うこともあります。
旧タイプのものです。
衣類用とありますが、引き出しの中にペンを仕舞っているのもあり、ペン立てとして活用。
使いたいときは、引き出しからボックスごと取り出しています。
販売時の名前に縛られず、自分に合う方法を探すのもオススメです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加中。
更新の励みになります。ぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29728132"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tylab.exblog.jp\/29728132\/","__csrf_value":"18b49f9d84a02c401ab5b59039d0d3c32d98d50ad2ed85605f83b66096382d900ce19ac12336f3ca2b220b4dc314ce591f2456c6f2a9657817772353750e44b5"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">