夏の花。
ユリを飾りました。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
花屋さんにいくと、季節を感じます。
紫陽花が終わって、ひまわり、蓮…。そしてユリ。ユリは1輪でも華やかな花ですね。
先日ネットで読んだ記事で、素敵なインテリアに必ずあるものは、
・植物(花・グリーン)
・アート
・香りだそう。
なるほど。
植物やアートは、小さいものを複数飾るのもよいけど、ユリのように1輪でもどーーん。と大ぶりで存在感があると、インテリアが締まります。
さて、
先日購入したイサム・ノグチの絵紙を飾るフレームが届きました。
こちらもどーーん。と大きいものを。
A4サイズの雑誌と並べるとサイズ感が伝わりますか。
さあ、どうやって飾ろうか。
楽しみです。
◆◆講座のお知らせ◆◆
こころが満たされるインテリア講座~BASIC~全5回コースを7月から開催します。
インテリアに必要な知識をお伝えするだけではなく、自分が本当に望んでいることを知るココロのワークも一緒に行います。
第1回7月は「色」
第2回9月は「レイアウト」
第3回10月は「片付け」
第4・5回11・12月と続けて理想の空間を「コラージュ」作って形にします。
単発での受講も可能です。
リアルだけでなくオンラインでもご参加可能。
木曜日・日曜日コース 受付終了
英国認定心理カウンセラー ひろみWatsonさんとのコラボ講座。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加中。
更新の励みになります。ぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。