人気ブログランキング | 話題のタグを見る

色合わせは難しい

今週の講座の打合せ中に
色合わせは難しい_e0408608_20145279.jpg
スコーンと紅茶でほっと一息。


埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。

お仕事で壁面の塗装の色探し中です。
今回はリノベーションなので、今ある壁の塗装と上手く調和できるよう、塗料を選定しなければならないのです。


ここは、置いてあるカラーカードの色に合わせて塗料を調色してくれるのですが、
色合わせは難しい_e0408608_20130475.jpg
こんなにあってもぴったりの色はありません。


人間が認識できる色は、約750万色だそう。
その中から、人が色として扱える数は2000~3000色と言われています。

3000色からぴたっとくる色を選ぶ…。色合わせは難しい。けどぴたっと来ると楽しい、奥の深い作業です。

さて頑張るよー。


◆◆5月講座のご案内◆◆

マイスペースをつくろう!講座。
5月は、暮らしを楽しむ「テーブルコーディネートをアート」です。

もっと気軽に楽しく取り入れるアートの方法、それからイギリス式のテーブルコーディネートの手法をしって、私らしい暮らしをつくる方法を楽しく学びます。

英国認定(NCFE)の心理カウンセラーひろみWatsonさん(プロフィールはこちらとのコラボ講座。
自宅で過ごす時間が大切になった今、ココロと空間のマイスペース作りをしませんか。

毎回紅茶専門店カパティーさんで開催しています。
ということで、一旦区切りとなる今回は、

リアル参加の皆さまには、ティータイム付き。
オンライン参加の皆さまは、茶葉をプレゼントさせて頂きます!!

今までご参加の皆さまだけでなく、初めての方でも楽しめる内容となっていますので、ご興味ありましたら是非ご参加くださいませ。

日程は
5/8(土)14:00~15:30終了
5/20(木)11:00~12:30受付終了
5/23(日)15:00~16:30

講座詳細、お問合せ、お申し込みは→こちらから

ご興味ありましたらぜひお待ちしております。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加中。
更新の励みになります。ぽちっと応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。


by tylab_1012 | 2021-05-18 06:00 | 日々のこと | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012