人気ブログランキング | 話題のタグを見る

A3プリンターの場所作り_その1

久しぶりにピンクの
A3プリンターの場所作り_その1_e0408608_19442938.jpg
オリエンタルリリーを買いました。楽しみ。


埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。

昨日の記事の続き。
A3プリンターの置き場所について、
A3プリンターの場所作り_その1_e0408608_23074203.jpg
サイズが幅57cm、奥行き50cmなのですが、A3用紙をメインで使うため、トレーがどうしてもはみ出ます。トレーをはみ出したままだと、奥行き60cmは確保したい。

それから、高さは32cmですが、スキャナーを使う時には上を開けるので、上部に空間が必要。

机の上には大きすぎる、机の下は上手く収まらず。奥行き45cmのチェスト上に置くとはみ出る…

きっちり測って検証すると、
分かっていたけど、場所必要とするものと実感。

そして、上を開けたり、インクを取り替えたり、手差しトレイを使う頻度確認など、使い方を考えて置く場所を考えることが大事ですね。


さて、
色々考えまして、こちら
A3プリンターの場所作り_その1_e0408608_19433916.jpg
和室一角にある凹んだスペースを活用したオープン棚スペース。
こちらには主に仕事で使う資料やカタログが入っています。

こちらの下段を上手く活用して、プリンター置き場を作ります。

続きはまた明日。

◆◆5月講座のご案内◆◆

マイスペースをつくろう!講座。
5月は、暮らしを楽しむ「テーブルコーディネートをアート」です。

もっと気軽に楽しく取り入れるアートの方法、それからイギリス式のテーブルコーディネートの手法をしって、私らしい暮らしをつくる方法を楽しく学びます。

英国認定(NCFE)の心理カウンセラーひろみWatsonさん(プロフィールはこちらとのコラボ講座。
自宅で過ごす時間が大切になった今、ココロと空間のマイスペース作りをしませんか。

毎回紅茶専門店カパティーさんで開催しています。
ということで、一旦区切りとなる今回は、

リアル参加の皆さまには、ティータイム付き。
オンライン参加の皆さまは、茶葉をプレゼントさせて頂きます!!

今までご参加の皆さまだけでなく、初めての方でも楽しめる内容となっていますので、ご興味ありましたら是非ご参加くださいませ。

日程は
5/8(土)14:00~15:30受付終了
5/20(木)11:00~12:30
5/23(日)15:00~16:30

講座詳細、お問合せ、お申し込みは→こちらから

ご興味ありましたらぜひお待ちしております。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加中。
更新の励みになります。ぽちっと応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。


by tylab_1012 | 2021-05-14 06:00 | 収納 | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012