人気ブログランキング | 話題のタグを見る

月初めのお片づけ

月初めの朔日参り。
月初めのお片づけ_e0408608_19594341.jpg
桜はちょうど満開。来週には青葉が見えてきて、きっと違う景色。


埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。

月の初めに(なるべく)やろうとしていること。

朔日参り。
それから頭の中のお片づけ。

手帳に、先月の振り返りと今月の予定を書き込みながら、頭の中のもやもやしたことを書き出す時間をつくるようにしています。

そこに新たに追加したのが、データのお片づけ。
月初めのお片づけ_e0408608_20011351.jpg
スマホやパソコンのデータを整理して、それから使わないアプリも削除したり。

お部屋の中にモノとして存在はしないけれど、データや思考のオーガナイズも定期的にすることで、すっきりと暮らすことが出来そうです。


◆◆◆お知らせ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
4月マイスペースをつくろう!講座は、
4月はインテリアトレンド講座。「トレンド」を掴んで暮らしをアップデートです。

トレンドはどこから生まれるか。ファッションとインテリアの違いなど、海外の展示会情報を見ながら、これからのトレンド情報も知って、私らしい空間をアップデートする方法を楽しく学びます。

少人数開催。オンラインでもご参加できます。
また、引き続き感染対策をより一層強化して開催します。ご自身の体調や状況に合わせて参加方法をお選びくださいませ。

日程は、
4/11(日)15:00~16:30
4/15(木)11:00~12:30
4/17(土)14:00~15:30

ご都合のよいお日にちをお選びください。
ぜひたくさんのご参加をお待ちしております。

詳細・お申込みは→こちらから

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加中。
更新の励みになります。ぽちっと応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。


by tylab_1012 | 2021-04-02 06:00 | 思考のオーガナイズ | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012