人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【DIY】追加その② デスクを追加 L字型へ

雨の中、車で買い物。
【DIY】追加その② デスクを追加 L字型へ_e0408608_19524408.jpg
桜の花びらが車にピタッとついていました。


埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。

先日記事にしていました、デスク追加DIY
追加で購入したnoashiの脚に、天板を取り付けました。

前回はオットがさくっと作業をしてしまい写真を撮れなかったので、今回は細かく撮影してみました。

脚に、天板を押さえるためのプレートを取り付けます。
【DIY】追加その② デスクを追加 L字型へ_e0408608_19545906.jpg

くるくる回すと簡単につきます。
【DIY】追加その② デスクを追加 L字型へ_e0408608_19550737.jpg

その後、天板の角に脚をはめて、付属の六角レンチで固定するだけ。
【DIY】追加その② デスクを追加 L字型へ_e0408608_19551549.jpg

4か所脚を取り付けた状態。
【DIY】追加その② デスクを追加 L字型へ_e0408608_19552349.jpg
ここから180度ひっくり返すのが、ちょっと重たいので慎重に。

今回は天板サイズが小さいので一人でもひっくり返すことができましたが、大きいサイズは2人で慎重にひっくり返したほうが良いです。

ということで、デスクをL字型になるように並べてみました。
【DIY】追加その② デスクを追加 L字型へ_e0408608_19553484.jpg
うん、なかなか良い感じ。

ちなみに脚の取付→デスク完成までは、5分程度。
天板が加工済みでしたので、あっという間でした。(オットよ。ありがとう)

明日は、実際にやってみて気付いたことなどをご紹介します。
もう少しお付き合いください、


◆◆◆お知らせ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
4月マイスペースをつくろう!講座は、
4月はインテリアトレンド講座。「トレンド」を掴んで暮らしをアップデートです。

トレンドはどこから生まれるか。ファッションとインテリアの違いなど、海外の展示会情報を見ながら、これからのトレンド情報も知って、私らしい空間をアップデートする方法を楽しく学びます。

少人数開催。オンラインでもご参加できます。
また、引き続き感染対策をより一層強化して開催します。ご自身の体調や状況に合わせて参加方法をお選びくださいませ。

日程は、
4/11(日)15:00~16:30
4/15(木)11:00~12:30
4/17(土)14:00~15:30

ご都合のよいお日にちをお選びください。
ぜひたくさんのご参加をお待ちしております。

詳細・お申込みは→こちらから

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加中。
更新の励みになります。ぽちっと応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。


by tylab_1012 | 2021-03-29 06:00 | インテリア | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012