チューリップの花びらが開いてきました。
春ですねー。しみじみ。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
昨日、息子のお弁当を作った後、先日購入した無印良品のアルカリ電解水クリーナーで冷蔵庫の中をさっと拭き掃除。 ほんと気軽に掃除ができる洗剤。
そして、ずっと気になっていた冷蔵庫の棚位置を変更しました。
変更したのは、一番上の棚板を1つ上にして、2段目の棚の高さを広げたこと。
息子の成長や自宅にいる時間の変化に伴い、冷蔵庫の常備食材も少しずつ変化。
1段目と2段目の高さをほぼ同じにして、常備食材を取り出しやすくしてみました。
3段目は作り置きおかず。
4段目は毎朝食べる、たまご、バター、ヨーグルト、それからお味噌(お味噌汁も頻度高いので)
1段目と2段目は、時々使う常備食材が中心ですが、(ビールは高頻度、笑)無印良品のトレーに入れることで、奥の食材も忘れにくいのは変わらずです。
食材を見直しして、お掃除して、ちょっとすっきり。
毎日使っているからこそ、変化に対応して見直しするのが大事ですね。
◆◆◆お知らせ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
4月マイスペースをつくろう!講座は、
4月はインテリアトレンド講座。「トレンド」を掴んで暮らしをアップデートです。
トレンドはどこから生まれるか。ファッションとインテリアの違いなど、海外の展示会情報を見ながら、これからのトレンド情報も知って、私らしい空間をアップデートする方法を楽しく学びます。
少人数開催。オンラインでもご参加できます。
また、引き続き感染対策をより一層強化して開催します。ご自身の体調や状況に合わせて参加方法をお選びくださいませ。
日程は、
4/11(日)15:00~16:30
4/15(木)11:00~12:30
4/17(土)14:00~15:30
ご都合のよいお日にちをお選びください。
ぜひたくさんのご参加をお待ちしております。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加中。
更新の励みになります。ぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29459112"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tylab.exblog.jp\/29459112\/","__csrf_value":"962cf5a811d9c64f2c52c144dad3ca9a208a3ec2b2e25c9adedd2da8c3971ea80a5805ddaaa682545802157414f52ebc5e094e78f08f899b17b9cad61ba7a28b"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">