人気ブログランキング | 話題のタグを見る

血圧計の場所と、新たな課題

息子の通う中学校で卒業式がありました。
血圧計の場所と、新たな課題_e0408608_20304126.jpg
息子たち在校生は教室からリモート出席。

例年と違う一年間。行事も少なく悔しい想いも多かったと思いますが、その中でも色々工夫して開催された行事や学校生活。貴重な経験となりますように。卒業おめでとうございます。


埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。

昨日の記事の続き。
血圧計の置き場所は、とりあえずこちらで様子を見ることにしました。
血圧計の場所と、新たな課題_e0408608_20314567.jpg
ダイニング前のカウンター上に、そのままどんっ!と直置き。

隣のペン立てには、毎朝測る体温計も入っているので、必ずここにやってくるオット。
体温を測り、その後血圧も測る…という流れでこちらに置くことにしました。
さて、上手くいくかしら。


しかし、とりあえずと書いたのは、ちょっと引いてみると
カウンターの上にはモノがいっぱい。
血圧計の場所と、新たな課題_e0408608_20320190.jpg
いくら便利とは言っても、モノ多すぎ。掃除も大変ですし。(しかもいつの間にかペン立てにペンが増えているー)

血圧計だけ、かごなどに入れるつもりでしたが、
いやいや、根本的にここに置くモノや収納用品の見直しが必要。

少し考えてみますー。
見直ししたらまたご紹介します。


◆◆◆お知らせ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
4月マイスペースをつくろう!講座は、
4月はインテリアトレンド講座。「トレンド」を掴んで暮らしをアップデートです。

トレンドはどこから生まれるか。ファッションとインテリアの違いなど、海外の展示会情報を見ながら、これからのトレンド情報も知って、私らしい空間をアップデートする方法を楽しく学びます。

少人数開催。オンラインでもご参加できます。
また、引き続き感染対策をより一層強化して開催します。ご自身の体調や状況に合わせて参加方法をお選びくださいませ。

日程は、
4/11(日)15:00~16:30
4/15(木)11:00~12:30
4/17(土)14:00~15:30

ご都合のよいお日にちをお選びください。
ぜひたくさんのご参加をお待ちしております。

詳細・お申込みは→こちらから

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加中。
更新の励みになります。ぽちっと応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。


by tylab_1012 | 2021-03-16 06:00 | 収納 | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012