人気ブログランキング | 話題のタグを見る

包丁を買う前に、シャープナーを買い替え

冷蔵庫の常駐野菜の一つ。
包丁を買う前に、シャープナーを買い替え_e0408608_21091849.jpg
トマト、大好き!


埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。

トマトは、そのままでも、焼いてチーズを絡めても美味しい。
我が家の食卓に登場する回数が多い野菜です。

なので、トマトがサクッと切れないと、ストレス。

今まで使っていた包丁研ぎは、オットがずいぶん昔に購入したもの。
色も黄色だし!だいぶ傷んできたので、包丁のアップデートする前に、包丁研ぎを買い替えてみることに。

今回購入したのは、
京セラのダイヤモンドロールシャープナー。
包丁を買う前に、シャープナーを買い替え_e0408608_21093261.jpg
私が使っている包丁はGLOBAL(三徳包丁とお魚捌くときの出刃)。
柄と一体のデザインも好きな包丁です。

GLOBALには専用のシャープナー多数もあるのですが、

オットが愛用している包丁は別なモノ。
包丁を買う前に、シャープナーを買い替え_e0408608_21095549.jpg
上がオットの包丁。お揃いのペティナイフもあります。

なので、今回は汎用性の高いシャープナーにしました。
セラミックスも、ステンレスも、銅・チタンもOKだそうです。

トマトもサクッと切れて、包丁復活(笑)


けど、いつかはGLOBALの包丁でバリエーション増やして、シャープナーもほしいなー。

◆◆講座のご案内◆◆

マイスペースをつくろう!講座。
2月・3月は「コラージュ」作り。2回に分けて完成させます。

自分のマイスペースをビジュアル化しましょう。私らしい理想の空間がはっきり形になると、現実が近づいてきますよ♪

毎回実施する心理ワーク体験は、オーラソーマ。
2月は3本目のボトル。3月は4本目のボトルについてお話します。
私らしいを知るヒントになりますよ。

少人数開催。オンラインでもご参加できます。

引き続き感染対策をより一層強化して開催します。
ご自身の体調や状況に合わせて参加方法をお選びくださいませ。

【2月日程】
2/14(日)15:00~16:30 終了
2/18(木)11:00~12:30
2/27(土)14:00~15:30

【3月日程】
3/14(日)15:00~16:30
3/18(木)11:00~12:30
3/27(土)14:00~15:30

全2回ご参加となります。
各月でご都合のよいお日にちをお選びください。

詳細・お申込みは→こちら


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加中。
更新の励みになります。ぽちっと応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。


by tylab_1012 | 2021-02-17 06:00 | お買い物 | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012