人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【DIY】その② 塗料どうする?

我が家にある塗料色々。
【DIY】その② 塗料どうする?_e0408608_19210842.jpg
ちょっとずつ…増えております。


埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。

昨日の記事の続き。
今回は塗料について。

天板用に買った木材は、白木で木目が美しいタモ材の集成材。
なので、ペンキで塗りつぶすのではなく、ワックスで仕上げようかと物色しまして、いい感じで仕上がると噂のブライワックスにしました。
【DIY】その② 塗料どうする?_e0408608_19233192.jpg
ホームセンターでもよく見かける手に入りやすい英国のワックス。
調べると、英国の王室指定だそう。

刷毛で塗らず、布やスチールウールで刷り込むように塗るので、扱いやすいく色も豊富。
簡単にビンテージ風に仕上がるそうで、DIYのYoutubeでよく見かけます。

しかし、今回は素地の色を活かしたかったので、クリア色のワックスにしました。

DIYする人が増えて、扱いやすい色んな塗料が増えています。
選ぶのもまた楽しいです。


さて、作業するのは一週間後になりそう。
【DIY】その② 塗料どうする?_e0408608_19245187.jpg
ネットで注文した脚も届きました。実際にスタートしたらまた記事にします。

◆◆講座のご案内◆◆

マイスペースをつくろう!講座。
2月・3月は「コラージュ」作り。2回に分けて完成させます。

自分のマイスペースをビジュアル化しましょう。私らしい理想の空間がはっきり形になると、現実が近づいてきますよ♪

毎回実施する心理ワーク体験は、オーラソーマ。
2月は3本目のボトル。3月は4本目のボトルについてお話します。
私らしいを知るヒントになりますよ。

少人数開催。オンラインでもご参加できます。

引き続き感染対策をより一層強化して開催します。
ご自身の体調や状況に合わせて参加方法をお選びくださいませ。

【2月日程】
2/14(日)15:00~16:30
2/18(木)11:00~12:30
2/27(土)14:00~15:30

【3月日程】
3/14(日)15:00~16:30
3/18(木)11:00~12:30
3/27(土)14:00~15:30

全2回ご参加となります。
各月でご都合のよいお日にちをお選びください。

詳細・お申込みは→こちら

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加中。
更新の励みになります。ぽちっと応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。


by tylab_1012 | 2021-02-13 06:00 | インテリア | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012