人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【無印良品】アルカリ電解水クリーナーを買ってみた

無印良品で気になっていたもの
【無印良品】アルカリ電解水クリーナーを買ってみた_e0408608_20082479.jpg
アルカリ電解水クリーナーを買ってみました。


埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。

東京有明で先月無印良品の大型店舗がオープンしています。
詳細はこちら

こちらの店舗では、洗剤の量り売りをしているそう。とっても気になる~。
(ニュースで見たの。落ち着いたら行きたいなー。)

そこで、食料品を買いに行くショッピングセンター内の無印用品で購入してきました。

今までは、だいぶ昔に無印良品で購入したスプレーボトルにセスキ炭酸ソーダを溶かして使っていたけど(本当はこのボトルではダメらしい。自己責任です)
【無印良品】アルカリ電解水クリーナーを買ってみた_e0408608_20101822.jpg
色々調べると、セスキよりアルカリ電解水のほうがよく落ちるという話もある。
手間も少ないらしい。
詳細はこちら

ボトルも買い替えを検討していたので、試しに使ってみます。
ちなみにこのボトル、空ボトルの販売はないのです。残念。

しばらくしたらまたご紹介しますー。


お掃除は、なるべくラクに早くやりたい派(笑)


◆◆講座のご案内◆◆

マイスペースをつくろう!講座。
2月・3月は「コラージュ」作り。2回に分けて完成させます。

自分のマイスペースをビジュアル化しましょう。私らしい理想の空間がはっきり形になると、現実が近づいてきますよ♪

毎回実施する心理ワーク体験は、オーラソーマ。
2月は3本目のボトル。3月は4本目のボトルについてお話します。
私らしいを知るヒントになりますよ。

少人数開催。オンラインでもご参加できます。

引き続き感染対策をより一層強化して開催します。
ご自身の体調や状況に合わせて参加方法をお選びくださいませ。

【2月日程】
2/14(日)15:00~16:30
2/18(木)11:00~12:30
2/27(土)14:00~15:30

【3月日程】
3/14(日)15:00~16:30
3/18(木)11:00~12:30
3/27(土)14:00~15:30

全2回ご参加となります。
各月でご都合のよいお日にちをお選びください。

詳細・お申込みは→こちら

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加中。
更新の励みになります。ぽちっと応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。


by tylab_1012 | 2021-01-19 06:00 | お買い物 | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012