人気ブログランキング | 話題のタグを見る

来年の目標の前にやること

自宅で北海道フェア。
来年の目標の前にやること_e0408608_20501752.jpg
ホッケ、別海町のいくら、真狩のじゃがいも、それから北海道限定サッポロクラシックビール。
あ、お米は東川産です。


インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。

実家のある北海道より、ステキな贈り物(食べ物&飲み物)が届きました。
しばらく帰っていないので嬉しい。美味しく頂きました。

我が家は、札幌、旭川近郊の町に親がいるので、このところのニュースに落ち着かない気持ちです。

電話で話す両親たちの元気そうな声を聞けて少し安心しますが、

こまめに電話しよう。
帰れるときに帰らなきゃ。
兄弟、友人…元気かな。と思うことも多いです。


そろそろ今年を振り返り、来年の目標を考えるときではありますが、

振り返ると、今年はやろうと思ってもできなかったことが多い年。
そうではなくても、人はついついできなかったことを数えてしまいがちですが、

ぜひ、今年のできたことを書き出してから、自分をめいいっぱいほめてから、来年の目標を考えるほうが、来年が楽しくなります。

毎年手帳には、年間の目標テーマと、やりたいこと100リストを書いています。
来年の目標の前にやること_e0408608_19100283.jpg
来年の目標の前にやること_e0408608_19080824.jpg
夢を形にできるよう、ぜひできたことを書き出してみてくださいね。

私は来週実施しますー。

本日は、打合せ→講座です。
行ってきます♪


◆1月講座のご案内◆
マイスペースをつくろう!講座。
テーマは「スタイル」です。

北欧、ナチュラル、エレガント、男前インテリア…色々なスタイル名は知っているけど、それはどんなものを選んだら良いの?意外と難しいのではないでしょうか。

今回はスタイルを形にする方法を知って、私らしい空間をつくる方法を楽しく学びます。

【内容】
・マイスタイルとマイスペース
・スタイルの要素
・イメージワーク

心理ワークは、オーラソーマNO,2のボトル。あなたのギフトボトルについてお話します。

【日程】
1/14(木)11:00~12:30
1/16(土)13:00~14:30
1/31(日)15:00~16:30
リアル&オンラインで開催しています。

詳細はこちら
たくさんのご参加をお待ちしております。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。


by tylab_1012 | 2020-12-13 06:00 | 思考のオーガナイズ | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012