息子部屋の入口から撮影。
ペンダントライトとウォールシェルフ。
インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
昨日のブログの続き。
この電球は発売当初(たぶん2年以上前)に売場で見て、機能に感動して即購入したもの。
感動したのは、
電球に直接機能が付いていること。リモコンで操作ができます。画像お借りしました。
機能は、点灯・消光の他、調光・調色機能も付いているという、なんて便利。
なので、電球を直接取り付けていた状態のお部屋でも、
勉強・作業にピッタリなIKEAの表示によるとコールド色から、
寛ぎたいときにピッタリのウォーム色まで。このお値段で、この機能は優秀。
明かりの色でお部屋の雰囲気がガラッと変わりますので、気軽に試して見たいときにオススメです。
そうそう、リビングの模様替えで取り外した、ウォールシェルフ。こちらも息子部屋に取り付けました。
中2男子ですが、未だにレゴブロック大好き。お気に入りを飾りたいそうです。
試験前なので、コールド色の明かりで勉強に集中してほしいわー。(母の独り言)
◆講座のご案内◆
マイスペースをつくろう!講座を毎月開催しています。
リアル&オンライン、どちらでも参加可能です。
空間とココロのマイスペースということで、毎回心理ワークも体験できます。
来月12月は「ディスプレイ」
もうすぐクリスマス!
簡単にステキに見えるコツを知って、ワクワクする空間をぜひ作ってみませんか。
日程は
12/5(土)13:00~14:30
12/13(日)15:00~16:30
12/17(木)11:00~12:30
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29300218"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tylab.exblog.jp\/29300218\/","__csrf_value":"e7d0a8eb95b559e7fef25baf07ca46ec5da351343eccbb11a7633d36857ea51fa94bcdf6fef1a97c48164107ede02d5c4e401610146136f725c66169c970b945"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">