マスキングとボールペン。
我が家の手書きラベルセット。
インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
以前、洗面所の引き出し中を片付けたときに、「ラベルを貼ろうかなー」と思ってしばらく経過。
使用頻度が低い収納ですが、やっぱりラベルが無いと、さっと取り出しにくいです。
しばらく経過したのは、
「どうせ貼るのなら、ちょっとデザインしちゃおうかな。」なんて考えてしまったから。
なるべくラベルを貼らない収納にしているのですが、ラベルのデザインを考えるのは、実は大好き♪やり始めるとillustratorで細かく作り始める…。
実際に作ると時間を掛けてしまうため、ついつい腰が重くなってしまったのです。
反省…。
ラベルを付ける目的を忘れてましたよ。
毎日の暮らしをラクにするために、まずはラベル作りをサッと取り掛かれる手書きのもの。
そして少しでもわたし基準でときめく、黒マスキングに白いペンで記入することにしました。
ペタッと貼ったのがこちら。
本当は英字のほうが素敵ですが、分かることを優先。引出し閉めれば見えないですし(笑)
私にとっての機能とトキメキを両立です。
茶マスキングにゴールドペンも素敵かも♪
◆講座のご案内◆
マイスペースをつくろう!講座を毎月開催しています。
リアル&オンライン、どちらでも参加可能です。
空間とココロのマイスペースということで、毎回心理ワークも体験できます。
来月12月は「ディスプレイ」
もうすぐクリスマス!
簡単にステキに見えるコツを知って、ワクワクする空間をぜひ作ってみませんか。
日程は
12/5(土)13:00~14:30
12/13(日)15:00~16:30
12/17(木)11:00~12:30
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29298348"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tylab.exblog.jp\/29298348\/","__csrf_value":"1e682ef6324f49a86c0156d852bce252908a4f68c894144e0c5214f69a2ca4c68f13f0ecb0411bdb67573b7066feb43255ebfd7ad7030e46605c515842172da4"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">