クリスマスの定番色は
やっぱりグリーンとレッド。王道カラーのディスプレイですね。
インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
昨日は講座を開催しました。
今回はオンラインでご参加くださった方が多く、画面越しでも華やかなメンバーとなり、また新たな出会いと発見がありました。
ありがとうございました。
昨日の講座テーマは「色」でした。
クリスマスの定番色、グリーンとレッドは配色でいうと補色の関係。華やかな配色です。
同量使うと色同士がケンカしますので、分量を調整するのが大事。
そして冒頭のディスプレイの画像のように、壁面のグリーンとレッドの間に、別の色(この場合はシルバー)を少量挟むとまとまりやすくなります。
そして、このディスプレイ男性の服はネイビーで女性がイエローの反対色相。華やかな配色のディスプレイですが、色の分量やベースカラーの使い方で上手くまとめていますね。さすがです。
街中は少しずつクリスマスが始まってきましたね。このクリスマスディスプレイは、ミッドタウン日比谷。
講座の前日、こちらに入っているイエローコーナーさんに行ってきました。
イエローコーナーさんは、フォトアートを取り扱っているショップです。
明日のブログは、こちらで開催されたセミナー(アートを親しむ会)のお話をご紹介しますー。
◆講座のご案内◆
マイスペースをつくろう!講座を毎月開催しています。
リアル&オンライン、どちらでも参加可能です。
空間とココロのマイスペースということで、毎回心理ワークも体験できます。
来月12月は「ディスプレイ」
もうすぐクリスマス!
簡単にステキに見えるコツを知って、ワクワクする空間をぜひ作ってみませんか。
日程は
12/5(土)13:00~14:30
12/13(日)15:00~16:30
12/17(木)11:00~12:30
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29267663"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tylab.exblog.jp\/29267663\/","__csrf_value":"79c00bdac98dcb1ec6a70180d6da77368c488c0839a01c1a22816fc7a5d5dbf8c8375b09d79afcd8aef4ca6e8c6e50933d976646dfcf61c32181f05d5a38af59"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">