人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【無印良品】自立するポーチで洗面所を整理

無印良品でお買い物。
【無印良品】自立するポーチで洗面所を整理_e0408608_10175897.jpg
TPU素材の自立するポーチです。


インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。

先日ブログで記事にした、洗面所の引き出しをお片づけ。続きです。

ストック品や普段あまり使わないモノを、一時的にIKEAのフリーザーバッグでまとめていましたが、

今回購入した自立するポーチでまとめました。
【無印良品】自立するポーチで洗面所を整理_e0408608_10184769.jpg
自立するので中のものが探しやすいし、水濡れても拭き取りやすいTPU素材なので、洗面所にぴったり。

歯ブラシや歯磨き粉のストック、メイク用品の2軍‥等を、
白は、私のものと共有のモノ
黒は、オット専用のモノ
と、ジャンル&人別に分けてポーチに収めました。

そして、
【無印良品】自立するポーチで洗面所を整理_e0408608_10210555.jpg
引き出しの中に立てて収納。スッキリ。

しかし、半透明とはいえ立てると中身が見えにくい。ラベル付けたほうがもっと使いやすいかも。

近いうちにラベリング予定です。


◆講座のご案内◆
マイスペースをつくろう!講座を毎月開催しています。
リアル&オンライン、どちらでも参加可能です。
空間とココロのマイスペースということで、毎回心理ワークも体験できます。

今月は「色」
色のきほんと配色のコツを学んで、私らしい空間作りを楽しく学びます。
日程は
11/19(木)11:00~12:30
詳細・申し込みはこちら


来月12月は「ディスプレイ」
もうすぐクリスマス!
簡単にステキに見えるコツを知って、ワクワクする空間をぜひ作ってみませんか。

日程は
12/5(土)13:00~14:30
12/13(日)15:00~16:30
12/17(木)11:00~12:30
詳細、お問合せ、お申込みはこちらから

全10回の講座内容はブログ記事のこちらから

たくさんのご参加をお待ちしています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。


by tylab_1012 | 2020-11-11 06:00 | 収納 | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012