息子と2人ランチはハンバーガー。
フライドポテトは多すぎて息子に分けて食べてもらいました。さすが成長期。
インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
息子、テストが終わったので約束していたモノを買いに秋葉原へ。
残念ながらお目当てのものを購入できなかったのですが、近いうちにね。
2人でハンバーガーを食べらながら
いつまでこうやって一緒に外出するのかな。とふと思う。
今のところは嫌がることがない息子ですが、
自分の中学生の頃を考えると、少しずつ親から離れていく年頃かと。
そう考えると貴重な時間だ。
そう、
現在の息子部屋はリビング横の和室。
大体ふすまは空いているので、オープンなお部屋です。
当初、部屋を作ろう!と決めたときに、「ここがイイ」と言われたのですが、最近
「きちんと扉が閉まる部屋がほしい。」とリクエスト。
成長したなー。
ということで、
只今我が家は、お部屋レイアウトを変更中。
仕事の合間に作業なのでスローペースですが、少しずつ紹介しますー。
どーーん。
大量に届いた荷物。さて、やりますか。
◆来月の講座のお知らせ◆
11月開催テーマは「色」を知って私らしいスペース作り。
色のきほんと配色のコツを学んで、私らしい空間作りを楽しく学びます。
今回の心理ワークも、色をテーマにお話します。
たくさんのご参加をお待ちしています。
日程
11/7(土)13:00~14:30
11/8(日)15:00~16:30
11/19(木)11:00~12:30
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29234274"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tylab.exblog.jp\/29234274\/","__csrf_value":"5b6bab5a9773a80a11613280d54aeedfe5ede97a312b78423ea864da5661f994fe0856d758a27e58e294971377c87a8af4545def36e8f2577c7f56aa3abba123"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">