秋の空
雲が遠い。
インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
だいぶ寒くなった週末。
色々と溜まっていたコトを片付けました。
特に、定期テストが終わるのまで待っていた息子ごとの秋冬支度。
昨年の秋冬服が小さい。
「下着のシャツも小さい」と言われたので、ユニクロにお買い物。
来年もどうなるか分からないので、お手頃価格のユニクロさんは助かる。ちなみに息子は赤・オレンジ・黄緑系の色が赤ちゃんの頃から似合うので、必ず1着はその色の服を母好みで買います(笑)これもいつまでかしら?
それから、
制服の裾出し
学校ジャージ購入、ついでにインフルエンザの予防接種。
さすが中2男子。成長期ですねー。
そして、
先日のニトリで買った羽毛布団。
息子が使っている掛け布団、暖かくなる機能性の綿が入っている布団だったのですが、ぺしゃんこになってしまったのでお取替え。
ところが、一緒に買いに行った夫が、
「俺もこれ使いたい」
え、昨年オット羽毛布団は買い替えましたよ。
ということで、
おNEW布団→オット布団→息子布団にすることに。
さて、これから入れ替えしますー。
◆来月の講座のお知らせ◆
11月開催テーマは「色」を知って私らしいスペース作り。
色のきほんと配色のコツを学んで、私らしい空間作りを楽しく学びます。
今回の心理ワークも、色をテーマにお話します。
たくさんのご参加をお待ちしています。
日程
11/7(土)13:00~14:30
11/8(日)15:00~16:30
11/19(木)11:00~12:30
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。