人気ブログランキング | 話題のタグを見る

枠があるとラクなこと

外出ランチの担々麺。
枠があるとラクなこと_e0408608_19173985.jpg
私は好きなモノを気兼ねなく食べる、おひとり外食も好き。
そしてそういう時は辛いものが多い。(お家ごはんでは息子にはちと厳しい)


インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。

先日はマンションの排水管清掃でした。
我が家では年1回確実に水回りの掃除をする日という認識(笑)

事前に、洗面台とキッチン下の収納スペースにあるモノを出して準備していて気付いたこと。
枠があるとラクなこと_e0408608_19184439.jpg

洗面台の下にあるものは、こんな風に
枠があるとラクなこと_e0408608_19181549.jpg
洗濯洗剤、掃除洗剤、掃除用品、お風呂で使うモノ…と、ファイルボックスで分けて収納しているので、出すのも戻すのもラク。

ところが、キッチン下のスペースは、使うモノをそのまま入れているので、出すのも戻すのも大変ーー。

枠(この場合はファイルボックス)があると、ストックの量が分かるだけでなく、取り出しやすく戻しやすいことを実感です。

清掃終了後それぞれを戻しながら、近いうちにキッチン下を見直そう。と固く心に誓いました(宣言)
出来たらまたご紹介します。


昨日は、「片付け」講座。
ご参加頂いたみなさま、ありがとうございました!!
皆さまの暮らしが少しでもラクに楽しく快適になりますように。


◆来月の講座のお知らせ◆
11月開催テーマは「色」を知って私らしいスペース作り。

色のきほんと配色のコツを学んで、私らしい空間作りを楽しく学びます。
今回の心理ワークも、色をテーマにお話します。
たくさんのご参加をお待ちしています。

日程
11/7(土)13:00~14:30
11/8(日)15:00~16:30
11/19(木)11:00~12:30
詳細・申し込みはこちら

全10回の講座内容はブログ記事のこちらから

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。


by tylab_1012 | 2020-10-16 06:00 | 収納 | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012