人気ブログランキング | 話題のタグを見る

焙煎珈琲とキッチンクリップ

こちらは
焙煎珈琲とキッチンクリップ_e0408608_16375587.jpg
焙煎前のコーヒー豆。選ぶのも楽しい。


インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。

家から程近い場所にあるコーヒーショップ。
近くに用事があったので、久しぶりにこちらでコーヒー豆を購入しました。

生豆を選んで、焙煎時間で10分ほどで完成。焙煎中に良い香りが店内に広がります。

早速家で淹れて飲みました。美味しかった。

我が家のコーヒーメーカーは、直接豆を入れるタイプ。淹れるたびに挽いて抽出してくれます。

ここに入っている豆が無くならないと、新しい豆が全て入らないので、封を開けてしまったコーヒー豆の口をクリップで一時保管。

我が家のキッチンクリップは
焙煎珈琲とキッチンクリップ_e0408608_16583633.jpg
文房具のダブルクリップです。

以前は、キッチンクリップと名の付くモノを使っていたこともあるのですが、プラスチック素材のモノは歪んだり・壊れたり(私の使い方が雑ともいう…)

色もカラフルなものが多いので、我が家のキッチンには合わないなー。と思っていたのですが、

文房具のダブルクリップは、スチール素材。黒&シルバーと我が家に合う♪
100均でも販売しているし、買い足ししやすいのも良い感じ。

もちろん書類を留めるのにも使っていますが、キッチンの一時保管のクリップとしても大活躍です。


◆来月の講座のお知らせ◆
11月開催テーマは「色」を知って私らしいスペース作り。

色のきほんと配色のコツを学んで、私らしい空間作りを楽しく学びます。
今回の心理ワークも、色をテーマにお話します。
たくさんのご参加をお待ちしています。

日程
11/7(土)13:00~14:30
11/8(日)15:00~16:30
11/19(木)11:00~12:30
詳細・申し込みはこちら

全10回の講座内容はブログ記事のこちらから

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。


by tylab_1012 | 2020-10-14 06:00 | 収納 | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012