先日お出かけした、銀座松屋へ向かう通路
ここのタイルデザインが美しくて好き。
インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
4連休明けて、今日からまた通常通り。
連休は、各地大賑わいのニュースを多くみましたが、皆さまお休みはいかがでしたか。
私は、法事のため帰省しようと進めていましたが、やはり後期高齢者になる母のもとに帰ることを悩みまして、今回は見送ることに。
代わりにこちらで出来ることを手配したり、お買い物(IKEA)に行ったり、
あ、メンテナンス好き?のオットに触発されて?
キッチン周りを磨いて見たりしました。(現実逃避…)
息子も最終夜は通常通り塾もあり、いやー。中学生は忙しい(苦笑)
話が脱線しましたが、
今日は、先日行った銀座松屋で見つけたLE KLINTの新作照明をご紹介。
LE KLINTの照明といえば、
画像お借りしました。172Aが有名ですが、他にも色々あります。
日本の折り紙にヒントを得てデザインされたというだけあり、日本のお家にもなじみやすい気がします。
そして新作はこちら
紙製シェードの折り目にブロンズ色を施した折の美しさが引き立つデザイン。
照明はデザインでも明かりでもお部屋を印象付けるアイテムですので、ぜひ意識してみてくださいね。
では今週も頑張りましょうー。
◆講座のお知らせ◆
マイスペースをつくろう!講座
10月開催 第3回は「片付けの手順」を知ろうです。
マイスペースをつくるためには、そのスペースを片付けることが必要。
片付けの手順や方法を知って、スムーズに快適な空間づくり。楽しく学んでみませんか。
手順、タイプ別の収納方法、オススメ収納用品の紹介、片付けのワークの他、また新たな心理ワーク体験もあります。
10/3(土)13:00~14:30
10/11(日)15:00~16:30
10/15(木)11:00~12:30
同内容で3回。リアル&オンラインで開催します。
ご興味のある方、ぜひご参加をお待ちしています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29189854"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tylab.exblog.jp\/29189854\/","__csrf_value":"e68571648ab3038c270261dd099a313a347dfdfaf9eae9b70493aac438277be9902b5628a0d2bdb5bfff79ab2e3e9af96960cca2e20e6d12009765d89fa1dd3e"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">