講座終了後のランチ
本日は、ハッシュド「B」シチューです。程よい酸味が美味い。
インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
昨日は第1回マイスペースのコンセプト作りを開催しました。
7月度同内容で4回開催。少人数。リアル×オンラインの同時。インテリアと心理カウンセリングのコラボということでの資料作り…。
2人共初めてづくしの状況でしたが、無事終えることができほっとしてます。
そして、素敵な感想もたくさん頂き…皆さまにご満足頂くことができ本当に嬉しいです。
受講者は、かわいい女子中学生!や、オンラインならではの関西や海外からも頂き、様々な方たちと楽しい交流ができました。何より私たちが楽しかった♪
ご参加頂いた皆さま、本当にありがとうございました!
開催場所の雰囲気。感染症対策はもちろん、オンライン配信の設定など色々考えましたー。
講座を終えての気づき。
マイスペースって、自分の部屋。もしくはワークスペースと思っている人が多いのですが、決してそんなことは無いんです!
自分らしく(心理的に言えば、自分の欲求を知って)過ごせる空間が「マイスペース」。人によってはそれが家族と一緒に過ごす空間の中にあることも。
そのスペースがある、そこで過ごすことで、ココロが満たされて…幸せになるんです。
ぜひ自分らしさ(欲求)をこの機会に考えて見てくださいね。私も改めて考えよう♪
次回9月開催。
テーマは、お部屋の「レイアウト」作りです。
今回参加されていなくても、楽しめる内容になっていますので、ご興味ありましたらぜひご参加くださいませ。詳細近日中にアップします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29117550"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tylab.exblog.jp\/29117550\/","__csrf_value":"8db2dc7852a87671626a52722c2fedace3ab018ebbc346e7d0171d700a6f5e76f7913858d32ff41ed32df053716719ca1cf5ac0203053469a93ec9ded7a10ad2"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">