休日のお昼ごはん
本日はそうめん(正確には冷麦ですが…)です。
インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
お家のお昼ごはんは、麺類の登場回数が多いです。
夏はやっぱり冷たい麺類。いつもはめんつゆで頂きますが、今回はそれ以外のタレも登場。
それはこちら
先日、料理上手な友人に教えてもらった、ヤンニョンジャン。
そうめんに、茹でた豚肉とねぎを乗せて、タレをかけて頂きました。粉唐辛子のほどよい辛味がイイ感じ。
他にも色々使えて便利なタレです。教えてくれてありがとー♪
作り方はこちら
ニラかネギをみじん切り。ニンニクすりおろし(チューブでも可)、醤油、すりごま、ごま油、粉唐辛子、お好みでお酢。醤油が一番多い分量で混ぜ合わせるだけ。
お皿は
昨年サラダ用に買ったIKEAのプレート。→その時の記事はこちら
最近サラダは、その後に買ったHARIOのガラスボウルの登場が多くなりましたが、こちらのIKEAのプレートは、色も涼しい大皿。夏の冷たい麺類にぴったりです。
◆◆◆お知らせ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「マイスペースのつくり方」講座を7月開催中。
残り7/30(木)のみ。→締め切りました。
見直し中の我が家の事例なども盛り込み、手順やコツなどをご紹介。
毎回盛り上げる心理体験ワークもあります。
次回は9月開催。詳細改めてご案内します。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。