夏の花は色鮮やか。
梅雨明けはそろそろかな。
インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
昨日はマイスペースをつくろう!講座を開催しました。
今回は、中学2年生のお嬢様もご参加。年代や環境が違う方達が集う楽しい講座になりました。
そして、毎回盛り上がる心理体験ワーク。
自分の気持ちや状況を改めて実感し、振り返る良い機会になりました。
オンライン参加の皆さまにも受けて頂くことができ良かったです。
私がインテリアに興味を持ったのは中学生の頃。
今回開催するときに、その頃の気持ちをふと思い出しまして、学生時代に購入した本をひっぱりだしてみました。
自分の部屋が掲載された雑誌。学生時代勉強した椅子の本。
札幌から大阪まで見に行った展示会の本。などなど。
今見たり・読んだりする本ではありませんが、私のマイスペースの本棚にはいつもある、その頃の色んな記憶が蘇る大事な本。
これを見ると改めて。インテリアが好きと思える本たち。
時々は振り返ってみる場所や時間が大事です。
◆◆◆お知らせ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「マイスペースのつくり方」講座を7月開催中。
残り7/30(木)のみです。
見直し中の我が家の事例なども盛り込み、手順やコツなどをご紹介。
毎回盛り上げる心理体験ワークもあります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29101643"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tylab.exblog.jp\/29101643\/","__csrf_value":"e62ba6c0aeb853cd7ca99561171a3ed5c7ea497edf376f48119f3fccb5214277a914def2bf493ff6e825b60e286706c924569cde353fdca900fb17068bc9885a"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">