人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏越の祓にやること

近所の神社に茅の輪くぐり。
強風でしたが、今年前半の厄払いと後半の無病息災を願う。


インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。

夏越の祓に神社に行ってきました。
今年も残り半分とは、なんて早い。

毎年この時期にすることは、年の初めに立てた「やりたいことリスト100」の振り返り。そして修正などを書き出すこと。
夏越の祓にやること_e0408608_15220778.jpg
特に年初めには、半年後こんな状況になることを全く想像できていませんでしたので、リストを見ながら思うことは色々…。


ですが、ちょっと立ち止まってもう一度リストを見直すことで、

クリアできたこと。現状では難しいことは修正して、新たな気持ちで今年の後半を楽しく過ごして行きたいですね。

文字に書くことで気持ちも整理されるのでオススメです。


◆◆◆お知らせ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「マイスペースのつくり方」講座を7月開催します。
リアル講座だけでなく、オンライン聴講もあります。

ご都合が合わせやすいよう、今回は同内容を少人数で4回開催。
見直し中の我が家の事例なども盛り込み、手順やコツなどをご紹介します。

詳細、申込みは→こちらから


【間もなく】梅雨入り前にすることは?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。

by tylab_1012 | 2020-07-02 06:00 | 思考のオーガナイズ | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012