人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スキャナーの置き場所変更

アガパンサス。
スキャナーの置き場所変更_e0408608_19432734.jpg
只今満開。


インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。

ちょうど1年前に購入したスキャナー。Scansnap。
少しずつですが、書類をデータ化して、だいぶ使いこなせてきました。

今までは、ダイニングとキッチンの間にあるカウンターの上に置いていましたが、使い勝手を考えて、場所移動することに。

こちらのワークスペースに
スキャナーの置き場所変更_e0408608_18135608.jpg
シェルフの中身を見直して、こんな感じで、中に置きました。
スキャナーの置き場所変更_e0408608_19455836.jpg
ふたもちゃんと開きます。
スキャナーの置き場所変更_e0408608_19463669.jpg

このIKEAのシェルフ、背板がないので配線処理がラクでよい感じ。

今までは書類をデータ化するために、スキャナーを移動したり、パソコンを移動したりと動いておりましたが、ここに置くことで動くことなく処理できます。

そりゃー当たり前ではありますが、時々自分の動いている「動線」を見直すと、小さい無駄が見つかりますよ。ぜひ意識してみてくださいね。


◆◆◆お知らせ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「マイスペースのつくり方」講座を7月開催します。

ご都合が合わせやすいよう、今回は同内容を少人数で4回開催。
見直し中の我が家の事例なども盛り込み、手順やコツなどをご紹介します。

詳細、申込みは→こちらから

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。


by tylab_1012 | 2020-06-30 06:00 | インテリア | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012