そろそろ6月
紫陽花が少しづつ咲いていますね。
インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
巣ごもり期間、私は映画より本を読むことが増えました。
もともと本好きですが、最近はビジネス書が多かったので、時間があると長編小説が読めるのが嬉しい。(続きがきになるので最近は短編ばかり選んでたので)
最近は電子書籍での購入が多くなりました。
私は、どちらかといえば何度も読み返す派。
けど収納スペースは押さえたい。
そんなことからなるべく本は紙からデジタルへ。家ではタブレットで読んでます。
最近はシニアグラスが必須に…。
現在、本に特化したタブレットがよいのでは、とオススメされて、kindleにしようか、他にしようか。現状でよいのか。色々検討中です。うーん。悩んじゃいますね。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。