人気ブログランキング | 話題のタグを見る

休校延長に思うこと

StayHOMEは、
休校延長に思うこと_e0408608_18364550.jpg
お茶の時間が増えますね。暑い日は冷たいカフェオレも登場。


インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。

中学校より連絡があり、5/31(日)まで休校延長になりました。

あと1か月延長、さてどうしよう。
何となくそのような気もしていましたが…。ね。

息子はもともとおウチ大好き、一人でも平気…なのでお友達は少ない。本人は困っていないけれど、親以外とコミュニケーションがほぼ無い状態が続くのはどうなんだろう…。

色々考えてしまいました。

が、自分がどうしようもないことを考えても仕方がないので、できることにフォーカスしていかないといけませんね。


さて、
朝のジョギングに、最近縄跳びを追加しました。
休校延長に思うこと_e0408608_18371915.jpg
久しぶりの縄跳びは汗をかきます。結構ハードですが楽しいです。

夫は先日宣言?通り、キャンプ道具のメンテナンス始めました。
休校延長に思うこと_e0408608_18385087.jpg
コールマンの赤ランタン。なかなかのヴィンテージになりました。


どなたかが、
StayHOMEじゃなくて、EnjoyHOMEとおっしゃっていたのを記事でみましたが、こんなに家族でずっといる期間もなかなか無いこと。

貴重な時間になるよう、過ごしていきたいです。



…9月新学期スタート案もでているようですが、さて、どうなる?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加中。
毎日更新していますー。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。


by tylab_1012 | 2020-04-30 06:00 | 日々のこと | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012