毎年恒例?のイチゴ狩り。
朝イチお出かけして楽しんできました。
インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
今年の3連休は遠出をせず、近場で少人数で過ごしています。
そうそう、家のお片付けも少しずつ。
息子もいつもより家にいる時間が長いので、色々手伝ってもらってます。
本の整理もしていますが、今まで何度整理しても手元に残った本が何冊か。
これは20才になるまでに購入して、今も残している思い出深い本たち。
小学校の先生に勧められて読んだトットちゃん。大人になって読むとまた新たな感想が。同じく先生に勧められた星野さんの本。学生時代勉強した椅子のデザイン。安藤忠雄の建築を見に行った大阪で開催されていた展示会。そして母が私の名前入りでオーダーしてくれた絵本。どれも思い出深い大事なモノ。
いつも読むものではないけれど、本棚にあると嬉しい大事なモノ。
大事なものは、きちんと選び取って残しています。
そして厳選することも大事かな。
息子が大きくなったときに、彼にとってそういう本が手元に残っていると嬉しいな。
あると人生が豊かになると、きっと思う。
みなさま良い週末を。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28900037"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tylab.exblog.jp\/28900037\/","__csrf_value":"6805813528f564dbd221ddb3fc09496beb9f01b536c406da3047653082af44d70362827be4e0ffacdacb6eb868f8b7b6dc0f1c878c1e938908224b0c881c8613"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">