人気ブログランキング | 話題のタグを見る

洗濯ハンガーの収納方法

日中はだんだん暖かく。
洗濯ハンガーの収納方法_e0408608_15190931.jpg
色とりどりの花が咲いていますね。


インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。

暖かいと洗濯日和な気分に。
基本は室内干し&乾燥機フル活用ですが、時々大物は外に干したくなります。

干すときに必要な洗濯ハンガーの収納場所は、すぐ横の収納棚の中。
洗濯ハンガーの収納方法_e0408608_15192216.jpg

そしてハンガーが絡まるとイラっとするので、
棚の中にタオルバーを付けて引っ掛けています。
洗濯ハンガーの収納方法_e0408608_15194167.jpg
ホームセンターで購入時にパイプをカットしてもらうとラクですよ。箱に入れるより絡まらずオススメ。

奥にあるかごには、時々外で干すときにつかう洗濯はさみが入っています。

扉を閉めればハンガーは見えないのですっきり。
洗濯用品が見えないほうが、生活感が軽減される気分がします。

ストレスを少しでも減らして毎日過ごしたいですね。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。


ブログテーマ:気持ちもピカピカ。掃除・収納術を教えて!
by tylab_1012 | 2020-03-20 06:00 | 収納 | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012