息子料理の朝ごはん。
だんだん成長してきてます。洗い物までしてごはん作り!と実施中。
インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
東日本大震災から9年。各メディアの発信をみて改めて考える機会があり、防災用品を見直すことにしました。
息子も中学生になり、小さい頃は持ち出すものも親と一緒の袋にまとめていましたが、
一人ずつまとめる。など、
普段の暮らしと同様に家族の変化によって、防災用品も違うはず。
普段のお片づけと同様に中身を一度全部出してみました。
手動充電のラジオに付属されているモバイル充電用コード。
だいぶ古いアクセサリーだわ。反省です。
ネットで調べてみると、ライト付きなど色々進化していますので、新たに購入を検討中。
食料品等、消耗品だけではなくて、モバイルアクセサリーやなども時代の進化に合わせて見直すことが必要ですね。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。