こちらの料理名は
肉骨茶(パクテー)というマレーシアの人気鍋料理(らしいです)スパイシーで美味しかった♪
インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
先日ご縁があり参加したマレーシア料理店でのお食事会。
マレーシア人のご夫婦が営むそのお店は、残念ですが諸事情で閉めることとなり、最終日に貸し切りで送り出したい。という主催者の声に有志15人が集まりました。
初めてお会いする方も多く自己紹介タイムもあり。
その中で、とても心に響いた言葉。
「人はなぜ、占いにはお金を払うのに、キャリア教育にはお金を払わないのか。」
キャリア教育をお仕事にしているその人は、続けて
お金を払う価値があると思ってもらえる仕事をしていきます!と宣言されていました。
確かに!!
ジャンルは違うけど、インテリアコーディネーターのお仕事は多岐に渡るので掴みにくいためか、コーディネート料に対する価値感も様々。サービス…イコール無料じゃないのということも。
現状、仕方がないことと思っていたのですが…
周りのせいにする前に、自分で変えて行けることがあるはず!!
と改めて気付かされました。
サービスの価値って難しいですよね。マクドナルドはスマイル0円ですし(笑)自分で体験していないことの価値は分からない。
けど、その価値を伝えていけるような仕事を一つ一つ丁寧にしていくことが大事だな。と改めて思った次第です。うふふ。今日はちょっと真面目に。
そうそう、

こちらもまた別の美味さ。体験は自分だけの財産♪
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。