行ってきました。
インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
ブリジストン美術館が新しくアーティゾン美術館と名称を変えてオープン。新しい建物見たい。(建物のデザインについては素敵だったのでまた改めてご紹介したい。)
そして今回は収蔵作品から206点を展示している記念展。ということで行ってきました。
印象派モネから
草間彌生まで
本当に様々なアーティストの作品が見れます。なかなかのボリューム。
一緒に行った友人は比較してみることで、自分の好きな作風や画家が分かった!といっていました。そんな見方もできてオススメ。
今年は時間を見つけて美術館に通っています。
良いアウトプットをするためには、良いものをたくさんインプットすること!と思っているので、リストに入れました!
達成するためには「たくさん」ではなく、具体的に「目標数値」にするのがポイント。
なので週1回ペースで行かないと達成できないと分かります。
そして手帳には、
こんな風に貼ってはがせるシールに、行きたい展示会をメモしておいて、空いているスケジュールに貼っていく。(自分に予定を入れる)ようにしています。
1月は5回行くことができました。うふふ。このペースで楽しく美術館通い続けていきます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。