人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やりたいことリスト100を考える

パレスホテル東京のロビー。
やりたいことリスト100を考える_e0408608_15214372.jpg
いつ行っても美しいフラワーアレンジメント。照明とのバランスも素敵。
お客様とインテリアイメージを共有するためにも、色々なところを見に行って情報のアップデートは必須。


インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。

今年は公私共に色々見に行きたいな。
新たに勉強したいな。
久しぶりにあの人に会いたいな…。

など、新たな年を迎えると、色々な目標を考えます。

その中でも、ここ数年続けているのは、毎年やりたいことリスト100個を書き出しすること。

これは、私が毎年購入する手帳を監修しているビジネス書作家の美崎栄一郎さんが推奨されていているのもあり(手帳の付録冊子にもご紹介あり)、手帳の白紙ページに毎年記入しています。

叶えるためには、自分の行動次第ですが(←ここ、耳が痛い)
行動するためには、意識の上にやりたいことを乗せておくことが第一です。とあるように、書き出すことで頭がクリアになって明確になるので行動しやすい。です。
やりたいことリスト100を考える_e0408608_15220778.jpg
昨年のリストを見ながら、叶ったこと、叶わなったこと…。振り返りながら新たなリストを作成中。


そして、手帳リストに書く理由は、
書き終わったら、自分に予定を入れてアクションを起こすため。自分に約束をする。(←ここも、耳が痛いけど、大事)


1月は何故か毎年あっという間に過ぎてしまうので、ちょっと一息ついて書き出し。

頭がクリアになるので忙しいときほどオススメです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。


by tylab_1012 | 2020-01-15 06:00 | 思考のオーガナイズ | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012