人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メンテナンスして使うアイロン台

先日ワークショップで作ったフレッシュグリーンのリース。
メンテナンスして使うアイロン台_e0408608_19574401.jpg
わたからを外してお正月小物をプラス。ちょっとバランス悪いかも(苦笑)


インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。
埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。

忙しい気分になる年末に、
なんとかしなくては…。と思いながら使っていたアイロン台のカバーが、とうとう破けてしまいました。
メンテナンスして使うアイロン台_e0408608_19575672.jpg
幅65cmと太目の特殊な形状のアイロン台。カバーだけ販売しているものはサイズが合わず、以前ネットで購入したのですが、色々探しても同じものを見つけれず。

本体は傷んでいないため、まだまだ使えそう。ということで布を買ってきて形状に合わせてチョキチョキと裁断。
メンテナンスして使うアイロン台_e0408608_19582335.jpg
ざっくり縁を縫って、紐を通して~完成。
メンテナンスして使うアイロン台_e0408608_19583769.jpg

億劫になりがちなミシン掛けは、なるべくミシンを取り出しやすい位置に収納することで、取り掛かる面倒な気持ちを軽減してます。収納場所はこちら

ちなみに、
我が家のアイロン掛け担当は主に夫。(いつもありがとう!!)

高くても安くても、お気に入りのものは、まだまだ直して使います。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。


by tylab_1012 | 2019-12-29 06:00 | 日々のこと | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012