昨日夜移動して、
今は岡山。本日はこちらでインテリアの講話ですっ!
お片付けからコーディネートまで、素敵な暮らしを研究している
埼玉県のインテリアコーディネーター、
ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
今週は、岡山~広島の2か所でインテリア講和です。出発前には出張準備はもちろんですが、PTAのお仕事をしてから出発。今回はベルマーク集計。切ったり、留めたり、貼ったり…無事に終了。
子供の学校のお便りや役所などの書類など、返信するものは様々。すぐに取り掛かれるよう(めんどくさがりなので)キッチンのカウンターの下には棚を取り付けて、すぐに使う文房具をセットしてます。
切ったり、貼ったりするもの。ちょっとしたメモするもの。にざっくり分けて収納。
文房具ではないけれど、爪切りや体温計もこちらにスタンバイ。小さくて浅い収納スペースなので探すことなく目的のものにたどり着きます。
自分が面倒だと思うものほど、すぐに取り掛かれる場所に置くことが大事ですね。
では。今日もお仕事楽しくですっ!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
11/7(木)は地元川口市でディスプレイ講座を開催。ご興味ありましたらぜひ遊びにきてください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。