空は秋なのに、
日中はまだ暑い日もあり、扇風機を片付けるのはもう少し先です。
お片付けからコーディネートまで、素敵な暮らしを研究している
埼玉県のインテリアコーディネーター、
ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
3連休の最終日は、ちょっとお疲れで休んでいたところ、代わりに(というか見かねて)夫がベランダやフローリングをお掃除してくれました。感謝!です。
掃除用の洗剤はセスキやクエン酸などを使ってすることが多いので、無印良品のスプレー式容器に水で溶かして掃除を。
オリジナルで容器があるものは、我が家は詰め替えせずに、見えるところに置くものはラベルをはがして(自己責任)使っているものが多いかも。
写真の左側はラベルをはがして使ってます。
一時はこんな詰め替え容器を揃えることも憧れてやっていたこともあるのですが、
写真はイメージです。モノによってはオリジナル容器のほうが使いやすかったり、詰め替えが面倒だったり。なので、最近は最小限にしています。
容器を入れ替えて気分があがるものもあるので、全てではないけれど、毎日のことなので、自分ができる。続ける方法ですることが大事。ですね。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28590290"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tylab.exblog.jp\/28590290\/","__csrf_value":"e7dbe2d6a02b91ba9d2e9c43892bf0fdd91eac9ee84db238361570c0751ab037fafcadfc41227f788d63e42abeb20da1adbf3aa4637954beab15f1434833f662"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">