100均ショップ巡り中に一休み。
メレンゲたっぷりのパンケーキはふわふわで美味しい。たまに食べたくなります。
お片付けからコーディネートまで、素敵な暮らしを研究している
埼玉県のインテリアコーディネーター、
ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
9月講座、そして10月講座のワークショップで使用するものを探しに、キャンドゥ、ダイソー、セリアを回ってお買い物。
インテリアに関するモノも、今は色々充実していますねー。
収納用品に使えるかわいいラベルシール。

ちょっとしたディスプレイに使えるフォトフレーム。
暮らしを素敵にしたいけど、高いのは失敗したときのことを考えたり、どうしたら良いのか分からなくて手が出せない場合、まずは100均ショップのかわいいものを使ってトライしてみるのも良いですね。
お店ごとの特徴はあるけど、最近の商品充実度はさすがだな。と思います。
ちなみにお店をまわって買ったのは色鉛筆。
どこも充実の品揃え。実際に試してみたくていろいろ買ってみました。
各社の買ってみたけど、この色ぞろえにプラスブラウンを追加するとワークショップに使えそう。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
さて、今週になりました!
9/19ディスプレイ講座開催します。
→残席あと少しです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28575443"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tylab.exblog.jp\/28575443\/","__csrf_value":"6cc8fb0ca9c0469bde58e809c00240809ad44a2cf0a7fc132cdb8f2ae14e66a67e56149cbc0e99ed755a73db6fb5a6c06e8a6dbd4818d6446e3d6bc77f908511"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">