お盆休みの夜ごはんは、
チーズフォンデュ。チーズ好きの夫と息子に好評です。
お片付けからコーディネートまで、素敵な暮らしを研究している
埼玉県のインテリアコーディネーター、
ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
チーズフォンデュに使用しているのは、こちら

ずいぶん昔に購入した、chocottoのマルチクッカー。焼く・蒸す・煮ると、1台で色々できるのが嬉しい。今は色んな種類が販売されていますね。
我が家は共働き。昨年まではフルタイムで働いてたので、料理は時短&簡単で済ませたい。(あまり得意ではないという話もある…)
帰宅時間もばらばらなので、卓上で作れて、1人分でも作れる卓上サイズのマルチクッカーは大活躍です。
チーズフォンデュの他に、一人鍋、シュウマイや温野菜を蒸したりなど、暖かいご飯をつくるのにとっても助かっています。
時短料理の方法は、週末作り置き、冷凍保存など色々あるけど、作る時間や保存しているものを使い切らないと。というプレッシャーが苦手で。
凝った料理は作れないけど、簡単で暖かいものがすぐ食べれるマルチクッカーでの時短料理は私には合っているようです。
ではでは。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。