お片付けからコーディネートまで、素敵な暮らしを研究している
埼玉県のインテリアコーディネーター、
ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
他にも、黄色の部屋、青の部屋があります。
友人に会いに名古屋へお出掛け。
以前デンマークでロイヤルコペンハーゲンのショップに行き、お皿を抱えて帰ってきた私。会社の歴史や作品をみて満足です。
そして、常設展示が面白かったので、そちらを少しご紹介。
フランスの18世紀から20世紀に至る300年の美術の流れがみれる構成。部屋ごとに色とテーマがあって、こだわりのある壁紙や照明、床材の素敵な空間。絵画だけでなく、家具も展示され、コンパクトながら見ごたえありのコレクション。
予想外に一番面白かったのは、14時から始まる110年前のオルゴール演奏。機械を操作する方のオルゴールはもちろん、美術館の作品、空間、またヤマザキマザックの会社説明など、興味深い話を色々してくれます。
その後に美術館をみると理解が深まりとっても面白いです。
アートも好きだけど、飾っている空間も素敵~。
そして、ロイヤルコペンハーゲンのお皿、久しぶりに登場させよう(笑)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。