お片付けからコーディネートまで、素敵な暮らしを研究している
埼玉県のインテリアコーディネーター、
ライフオーガナイザー🄬のやましたです。
昨日に続き、子供ベッドを作っています。
フレームは、IKEAのシェルフとツーバイフォーの角材をDIYして作りましたが、マットレスと寝具はニトリで購入してきました。
今回選んだマットレスは、圧縮されていて持ち帰ってすぐに使えて便利です。
本当に戻るのかな。と思ったけど、袋を開けたらすぐに通常サイズになりました。
写真撮り忘れたー。
そして寝具カバーの色・柄は、リビング続きで見える場所なので、主張しない色・柄ということで無地グレーを選びました。
ということで、完成ですー。

角材の部分は、ホームセンターで購入した赤い有孔ボードをカットして取り付けました。
お部屋のアクセントにもなってイイ感じです。
IKEAのシェルフには、同じくIKEAの収納ボックスを入れました。おもちゃを入れたり、洋服を入れたりする予定です。
その前に子供の持ち物オーガナイズですけど…(苦笑)
そしてDIYベッドの気になる金額は、
全部で36,000円ほど。
フレーム+収納ボックスで22,000円。マットレスは14,000円。寝具は入れていません。
価格だけならもっと安いものはあるけど、収納力や将来の使い勝手を考えて、今回のDIYは満足。息子も気に入ってくれたようで良かった~。夫よ。ありがとう!!
ではでは、
しばらく使ってみて、色々修正していきますー。
3日間続けてお付き合いありがとうございました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28382106"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tylab.exblog.jp\/28382106\/","__csrf_value":"b5e342b91f73a42e3dca81b8e950657820c4caf790d97f8634b8c047419ba048c46206cfa4a9ec1dc3dbc98a45fad40823667d83f05082e4f451d5917da3ccd1"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">