人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【仕組み】洗濯前に確認すること

お片付けからコーディネートまで、
素敵な暮らしを研究している
埼玉県のインテリアコーディネーター、
ライフオーガナイザー🄬のやましたです。

息子が中学生になって2か月弱経ちました。制服もゴールデンウィーク過ぎてからは夏服でO.K.というこで、ワイシャツにスラックスで学校に通っています。

学ランを着ないで学校に通うようになって問題が発生。生徒手帳は胸ポケットに入れるというルールのため、ワイシャツのポケットに出し入れするようになったのですが、うっかり出し忘れてしまい、洗濯機で洗ってしまいました(涙)。
【仕組み】洗濯前に確認すること_e0408608_09364963.jpg
我が家は、自分で帰宅後にワイシャツ・体操着を自分で洗濯に入れてスイッチをオンしてもらっています。干すのは私だったり、息子だったり。

落ち込む息子。けど、やってしまったことはしょうがない。
ということで、息子の工夫は、洗濯機前に貼り紙をすること!!
【仕組み】洗濯前に確認すること_e0408608_09371596.jpg
字が汚いのは許してください~。
とりあえず1週間。洗うことなく毎日ポケットから出しております。

不便なことはもちろん、失敗したときは仕組みを見直すチャンスですね。

ではでは。

P.S.ちなみに、息子が学校の先生にお伝えしたところ、「またかー。」という返答。他の子も同様に洗っているようですね…(苦笑)。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何かありましたらお気軽に。


by tylab_1012 | 2019-05-29 06:00 | 日々のこと | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012